こんな疑問にお答えします。
一条工務店の人気オプションのひとつであるUBアーチハンドル・UBキーガル(玄関ドアスマートキー)は、実際にかなり便利なのでおすすめです。
私自身はアイスマートで電気錠を初めて使いましたが、今ではもう手放せません。
今回は、UBアーチハンドル(玄関ドアスマートキー)を採用して良かったと思う点や、実際の使い勝手、注意点を紹介していきます。
採用を検討中の方は、ぜひ判断材料にしてくださいね!
- 一条工務店オプションUBアーチハンドル・UBキーガルとは
- 一条工務店「玄関ドアスマートキー」のオプション追加費用
- UBアーチハンドル(玄関ドアスマートキー)を採用すべき理由
- 実際に使って気になったことと注意点
- 実はこんなこともできたの?玄関ドアにマグネットが・・・くっついた!
- 【まとめ】スマートキーのある玄関は安全でしかも便利過ぎ
一条工務店オプションUBアーチハンドル・UBキーガルとは
UBアーチハンドルとは、高い利便性とデザイン性で好評の電気錠一体型ハンドルです。
機能美を追求して電気錠とハンドルを一体化。
シンプルなデザインとシャープなフォルムが人気を集めています。
UBキーガル(電気錠)とは
UBキーガルは、リモコンキーを身に付けていればドア本体のタッチ操作だけで施錠・開錠が可能な電気錠で、子どもにも操作しやすい点が評価され、2013年度キッズデザイン賞にも選ばれました。
リモコンキーの詳細
リモコン操作もできるので、車のキーと同じように離れた場所からの施錠・開錠ができます。
手動用キーを内蔵しているので、停電時やリモコンの電池切れのときも安心ですね。
ちなみに我が家では実際に3年以上も使っていますが、リモコン操作をあまり使わない(ハンドルのボタン操作が主)ためか、一度も電池交換していなくても問題無く使えています。
一条工務店「玄関ドアスマートキー」のオプション追加費用
一条工務店の玄関ドアスマートキーは、オプションで追加できます。
UBアーチハンドル(玄関ドアスマートキー)の追加料金
UBアーチハンドルのオプション追加料金は7万円です。
リモコンキーは3ケ付いてきますが、我が家は4人家族なので1個追加しました。
リモコンキーの追加費用は、5,700円/個です。
UBキーガル(玄関ドアスマートキー)の追加料金
UBキーガルのオプション追加料金は6万円です。
電気錠とハンドルの一体型にこだわらなければ、1万円を節約できますね。
UBアーチハンドル(玄関ドアスマートキー)を採用すべき理由
玄関ドアにはスマートキー・UBアーチハンドルの採用がとてもおすすめです。
理由は、とにかくめちゃくちゃ便利だから!
実際に使ってきてメリットを感じる場面は、かなり多いです。
スマートキーの実際の使い勝手・メリット
■両手がふさがっていても開けやすい
■子供もカバンに入れておけば忘れにくい・紛失しにくい
何より、カバンやバッグから鍵を取り出す手間が省けるのでかなり楽なんです。
鍵を差し込んで回すことも、またバッグやポケットに仕舞うこともありません。
出かけるときや帰ってきたとき、指先ひとつで操作できるのは北斗神拳のようでめちゃくちゃ快適で、もう手放せなくなりました。
買い物の荷物で両手がふさがっているときも操作しやすいので、たいへん助かっています。
物置やポストなどに鍵を隠しておき、家族で共用しているお宅って案外多いようですが、防犯上よくないんですよね。(私も経験がありますが)
我が家では子供たちにもそれぞれ鍵を与えているので、学校から帰ってきたときにもカバンから鍵を取り出すことなく、そのまま開錠して入れます。
追加費用は7万円かかりますが、玄関ドアの施錠・開錠は頻繁に繰り返すのことなので、十分に元が取れると考えて良いでしょう。
UBキーガル(アーチハンドル)の防犯性
UBキーガル(アーチハンドル)は、一般的なドアと比べて防犯性が高いです。
その理由は、「ワンアクション・ツーロック」+「リロック機能」が防犯性能に一役買っているから。
リモコンキー操作や、アーチハンドルのボタンを押すと、上下2か所の錠が両方とも施開錠します。
ちなみに、家の中から上のツマミを回して施錠すると、下のツマミは自動的に連動してくれます。
これらの防犯機能が搭載されているため、もしドアの外からピッキングにあって片方のカギが開けられたとしても、20秒以内にもう一方のカギを回さなければ自動的に再施錠してくれます。
誤って洗濯!!UBキーガル「リモコンキー」の電池は大丈夫?
誤ってUBキーガル(玄関ドアのリモコンキー)を洗濯してしました😱
— せきとば@アイスマート生活情報発信 (@sekitoba_ismart) May 8, 2021
かしかし!
ちゃんと動作確認できました。
誤った選択で誤って洗濯しないように気をつけましょう☺️#一条工務店 #アイスマート pic.twitter.com/FwqgXzA6Kf
誤って洗濯した玄関ドア用リモコンキーを自然乾燥中。
— せきとば@アイスマート生活情報発信 (@sekitoba_ismart) May 8, 2021
幸い中身は濡れておらず問題なく使えますが念のため。
パッキンなど入ってないけど、開けるとき結構硬かったから防水性は高めかも?
いずれにせよ、作業着のポケットにキーをしまうときは洗濯しないようご注意ください!(笑)#一条工務店 pic.twitter.com/VXZFALDzMS
あろうことかリモコンキーを洗濯してしまいました!
翌日に気付き、慌てて物干し中の作業着ポケットからリモコンキーを救出しましたが、なんと普通に使用できます。(笑)
ケースはコインやマイナスドライバーで簡単に開けられますが、けっこう硬く密閉されていたためか中はまったく浸水被害を受けていません。
パッキンなどはありませんが、不幸中の幸いです。
とはいえ、完全な防水仕様ではありませんから、洗濯しないように気を付けましょう。
【追記】リモコンキーを洗濯して1か月後、故障してしまいました!
誤って洗濯してから暫くは普通に使えたのですが、1か月後に故障しました。
はじめは電池切れかと思い何度か交換して使っていましたが、動かなくなる頻度があまりにも高く違和感を感じていましたが、ついに動作せず。
洗濯による水没が原因です。
そこで、リモコンキーを追加購入することに。
購入後には再度、玄関ドアへのリモコンキーの登録が必要になります。
詳細を確認したい方のために、登録手順をまとめた記事のリンクを貼っておきますね。
実際に使って気になったことと注意点
■電気錠の配線が必要なので、後から追加できない
■リモコンキーは玄関ドアから離し、半径2.5mの感知範囲外に保管
■万が一の締め出しに備えて、必ずリモコンキーを持って外出
リモコンキーはそこそこ大きい
リモコンキーはケースの中に鍵が入っていることもあり、そこそこ大きいです。
私は普段、車の鍵と一緒にしていますが、ポケットに入れておくにはちょっと大きすぎるかな?といったところで、基本的にはバッグにしまっています。
電気錠の配線が必要なので後から追加できない
もうひとつの注意点として、電気配線が必要になるため電気錠は後から追加ができないことにも注意しましょう。
電池式の後付けタイプも存在しますが、電源タイプなら電池交換不要で安心ですね。
リモコンキーは半径2.5mの感知範囲外に保管
リモコンキーは玄関ドアから離して、感知範囲が2.5mの感知範囲外に保管しましょう。
我が家では玄関ドアから1mほどのポストにリモコンキーを置いた状態で試したところ、開錠できってしまいました。
リモコンキーに振動が無いとボタンを押しても操作できないとされていますが、絶対ではないようです。
電気錠が持つリロック機能がゆえに?締め出される可能性
リロック機能があるから、鍵を持たずに外に出たとき締め出されるのでは?と不安になるかもしれませんが、基本的にはあり得ません。
なぜなら、前述の通りリロック機能は開錠後20秒以上ドアの開閉がされなかった場合に働く機能だからです。
私は3年以上このドアを使っていますが、鍵を持たずに庭にでたときも締め出されたことは1度もなく、人為的に施錠されない限りこの心配はないでしょう。
小さな子供がいるご家庭では、イタズラされる可能性も!
あるいは奥様を怒らせてしまった場合も注・・・
ただし、何らかの原因で誤作動するといけないので、外に出るときは必ず鍵を持っていくべきですね。
万が一締め出されたら、鍵の業者を呼ぶか家族の帰りを待つなどしてください。
実はこんなこともできたの?玄関ドアにマグネットが・・・くっついた!
オマケ情報です。
長男が当たり前のように、玄関ドアに初心者マークを貼るようになりました。
本人曰く「貼ってみたら付いたから」だそうで、見た目はちょっとアレですが合理的ですし、外側に貼られるよりはマシなので大目に見ています。(笑)
マグネットが付くので、使い方によっては便利な利用方法もあるかもしれませんね!
【まとめ】スマートキーのある玄関は安全でしかも便利過ぎ
一条工務店の人気オプションのひとつ、「UBキーガル・アーチハンドル(玄関ドアスマートキー)」の使い方や注意点について、紹介してきました。
追加費用は決して安くありませんが、使用頻度や防犯性能を考えれば高い買い物ではないでしょう。
快適で安全な生活のために、ぜひ積極的に採用を検討してくださいね!