
キッチンアイテムに、モダンでおしゃれなデザインをお求めの方向けのページです。
キッチンアイテムにモダンデザインを!あるだけでオシャレな商品13選
おしゃれなキッチンに合う、モダンデザインの調理器具を集めました。
商品レビューも合わせて紹介していきますので、参考にご覧ください。
※色やサイズは選べるものが多いので、詳細はリンク先ページで確認をお願いします。
スパイスラック・スパイスジャー
安住商事 回転式スパイスボトルホルダー
リンク
2019年2月23日に日本でレビュー済み
小スペースで使用でき回転するため扱いも楽です。
ただ穴の開いた中蓋は固くて取り外すのが大変で
した(一つ割れました)
液体物も入れられるように蓋に付けるパッキンが
数枚あればなおさら良かったです。
出典:Amazon|安住商事 回転式スパイスボトルホルダー
ダルトン(Dulton) カーブド スパイス ジャー
リンク
Zhiyangmaoyi スパイスボトル
リンク
2020年4月4日に日本でレビュー済み
テーブルに置いてても、クール‼️
蓋がバネ付きなので、お砂糖を入れても
固まらないくらい密閉力有ります❗️
まな板
XZY まな板 食洗機対応
リンク
2019年12月5日に日本でレビュー済み
今まで使っていたまな板より少し小さいので
使い勝手を心配しましたが、まったく問題
なく使えています。
小さい子供がいるので食洗機で洗えるのが
すごく助かります!子供の朝食に、
すりおろし人参をよく使うのですが、
少量であればまな板のすりおろし部分で
十分でした!
すりおろし器とまな板の手洗いがなく
なった事で、朝の片付けが格段に楽に
なりました!更に今回はキャンペーンの
クジに当たり、半額キャッシュバック
されるとの事ですごく嬉しいです‼︎
出典:Amazon|XZY まな板
Joseph Joseph (ジョセフ ジョセフ) インデックス付 まな板
リンク
2019年9月25日に日本でレビュー済み
食材ごとにまな板を取り替えができ
安心ですが、やはり傷が少し目立ちます。
でも、デザインに惹かれて購入した
かいがありました。
後、ケースのしたが開いており、通気性
もよくカビの心配はありませんでした!
出典:Amazon|Joseph Joseph (ジョセフ ジョセフ)
包丁
スミカマ (SUMIKAMA) 霞(KASUMI)
リンク
2019年4月25日に日本でレビュー済み
まず、使ってみた結論から良い点をまとめ
ますと、○切れ味が長続き○軽い○包丁
特有の金属臭がない○身厚が薄い○錆が
全くこない(購入後3ヶ月時点)○見た目が斬新
今まで無駄に?何本も包丁を買い集めて
使用していますが、独特な色形に惹かれて
購入してみました。
まず切れ味、切れ味と言うのはどんな
高い包丁でもどんな安い包丁でも研いで
すぐはほぼ同じくらい切れるもの。
良い包丁は研いでから切れ味が落ちる
までが長いものです。
この包丁はそれが感じられます。
ただ砥石は使わない方が良いかと。
この包丁の特性上セラミック製や
ダイヤモンド製の刺して引くタイプの
シャープナーを使いましょう。
出典:Amazon|スミカマ (SUMIKAMA) 霞(KASUMI)
Utaki 牛刀包丁 67層ダマスカス
リンク
2021年2月15日に日本でレビュー済み
柄に近い部分が3mm弱あるので、
しなりもほとんどなく扱いやすいです。
両刃ですが 均等には研いではありません
右利き用になっています。
左利きの人は反対側を研げば使えると思います 。
刃はすごく研ぎやすく研ぎ屋さんに出さなくても、
自分でも簡単に研げます。
自分は届いてすぐに バフ研磨で鏡面仕上げに
してしまったのでピカピカになりました。
取り扱いの方も簡単で、 錆びにくいのですが
一応使い終わったら乾拭きするようにして
しまっています。 今のとこ錆びたり変色
したり一切ありません 。
長さがあるのでキャベツは簡単に真っ二つにできます。
出典:Amazon|Utaki 牛刀包丁 67層ダマスカス 195mm
フライパン・鍋
リンク
2018年11月15日に日本でレビュー済み
強火厳禁。ゴシゴシ洗いしない。
調理後すぐ、鍋に水をかけない。
取り敢えずこの辺りを守っていれば、
一年間新品同様の働きをしてくれています。
どうしても強火で男らしい調理を
したいときは鉄鍋を使いますが、
手入れを考えたら鉄鍋のほうがずっと面倒です。
調理器具も異性を口説くように大事に
扱うことが大切なのかもしれません。
出典:Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】ティファール
リンク
2019年4月10日に日本でレビュー済み
いいもの欲しくて ぽちっと購入しました。
届くまで 「買っちゃった!買っちゃった!」
と興奮していましたが
一緒に買った レシピ本をみて 包まない
ロールキャベツをマドモアゼル風?に
ゆったりした気持ちで作りました。
ホーローの中の色も外のオレンジも
こころ穏やかになる色。
重さもなんだか心地よい。
バターで炒めても煮込んでも焦げ付くことなく
野菜の水分がうまく出ておいしくできました。
お鍋に入れたままテーブルに出しても素敵でした。
出典:Amazon.co.jp: ル・クルーゼ(Le Creuset)
オーブントースター
バルミューダ スチームオーブントースター
リンク
2018年11月12日に日本でレビュー済み
載せたチーズが半分溶けなくて、ピーマンや
たまねぎが焼けなくて残念でした。温度設定や
焼く時間を、試行錯誤しないとならないようです。
それと、焼き上がりの音が、ちょっと小さい。
離れていると聞こえません。
それと、トーストできたらすぐ取り出さないと、
内部が高温になっているので、
焼きがすすんで少しこげちゃいます。
まっ、評判が高いので、期待がおっきすぎたかも。
とりあえずトーストはOK、さすがのしあがりです。
出典:Amazon | バルミューダ
三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T
リンク
2019年4月30日に日本でレビュー済み
冷凍して数日の、普通に焼いたら
パサパサであろうパンの耳までが、
ホワホワになります。
多機能ではなく単機能超高性能、
そして高価格であり、1枚
(小さめの食パンなら2枚入りますが)
しか焼けないので、この焼き上がりに
価値があると思えないと無意味な商品です。
賛否両論の客を選ぶ商品だと思いますが、
食パンを少しでも美味しく食べたいと
思えるなら価値はあります。
ですので、万人にはお勧め出来ません。
低音調理器
FutureModel 低温調理器 真空調理器
リンク
2020年5月9日に日本でレビュー済み
某有名な低温調理機のpro使用を
使ったことがあります。
こちらは1000w出力で温まるのも早く、
また接続部の取り外しも可能で、
同じくステンレス加工で安価なので
かなり良いと思いました。
また、サイズもpro使用の物と
変わらないです。
57.5度3時間設定でローストビーフを
作りましたが、かなり美味しく
仕上がりました。
タイマー機能も付いており
無駄のない調理に専念できました。
梱包も私の場合は悪い状態でなく、傷などついていませんでした。1年の保証期間も設けられています。
期待を込めて星5とします。
出典: Amazon.co.jp: FutureModel
ハンドブレンダー
ハンドブレンダー LINKChef
リンク
2020年3月5日に日本でレビュー済み
離乳食を作るために購入。
すり鉢ですって…
とかなり時間がかかっていましたが、
これだと少量でも一瞬でトロトロに!
一人目のときから買っておけば
よかったと後悔!
離乳食初期のごっくん期には
ぴったりです。
また、付属の泡立て器で
スイーツづくりも楽になりました。
洗うのも簡単で、大満足です。
出典: Amazon | ハンドブレンダー LINKChef
その他の商品
\ 圧倒的スタイリッシュなキッチン家電イタリアメーカー /
\ 憧れの食器を適正価格で /
\ 会員数100万人!限定品やお得なアウトレット商品も /
\ いまの暮らしに取り入れたい日本文化とアイテム /
みなさんに読まれている関連記事
【i-smartと好相性なインテリア・アイテム紹介】トップへ
【サイトマップ】記事一覧へ